エシカル商品ってどんな意味?食べ物から日用品までおすすめ19選をご紹介!
目次
エシカル商品はただ環境に優しかったり、オーガニックなだけではなく、もっと奥深い魅力があります。
ではどのようなエシカル商品があるのか気になっている方が多いのではないでしょうか?
今回の記事はエシカル商品12選をご紹介しながら、エシカル商品がなぜ注目されているのかという、その背景までお伝えします。
エシカル商品の意味とは?
エシカルとは英語で「倫理的な」を意味します。 近年さまざまな社会的問題によってエシカルという考え方が注目されており、具体的にご紹介していきます。
エシカル商品とは環境への配慮、人への配慮、社会への配慮を大切にして作られた商品のことを指します。社会的な問題解決への取り組みが加速する中、私たちは持続可能な未来を築いていくために社会貢献になる商品を積極的に選択することが重要です。
エシカル商品は大きく3カテゴリーに分けられます。
環境への配慮
近年、地球温暖化や異常気象など様々な社会問題を耳にすることが多いのではないでしょうか。エシカル商品が作られる上で地球環境に配慮されているかという点は重要な要点です。経済発展や便利なものを追い求めた結果、空気汚染や有害物質を含む水質汚染、生態系の破壊や異常気象による農作物への影響が深刻化しています。環境に配慮されていない商品が売れれば繰り返しその商品は生産され、間接的に環境破壊に加担していることになります。
エシカル商品を製造する上では環境に負担のかからない原料や材料が選ばれ、自然素材を使用することで廃棄する際にも有害な化学物質が発生しないというメリットがあります。 また、中には廃棄物を最小限に抑えた包装や廃棄されるはずだったものを新たな価値のある製品へと生まれ変わらせた商品もあります。
人への配慮
エシカル商品には農薬や化学的な成分、添加物に頼らず自然由来の原料で生産されていることがほとんど。例えば一般的な市場で販売されている食品には見た目をよくしたり腐敗を防ぎ長く保存する為に添加物が使用されています。添加物の種類によっては長期に渡り摂り続けることで健康に影響を及ぼす可能性があるといわれています。日本で使用されている添加物の中には海外では危険として使用が禁止されているものもあります。添加物を避けることで腸内環境が改善されたり化学合成物質に反応するアトピーや蕁麻疹などのアレルギー疾患の改善につながることも。
また、オーガニックと言われる有機栽培されている食べ物は化学処理された肥料や農薬を使用しません。オーガニック食品は体にとり入れるものに安全性を担保するだけでなく、栄養価が高い素材本来の良さを味わうことができます。有機栽培で作られた食品は作り手も生産者の情報を公開していることも多いため誰によってどのように作られたのか消費者の私たちにとって安心にもつながります。
体に内側から優しいものをとりいれることで人生100年時代といわれる現代、健康意識の高まりからもエシカル商品は注目されています。
社会への配慮
世の中にあるもの全てに対して世に出るまで沢山の人々が関わっています。 現代、大量生産・大量消費/廃棄が多い世の中で安価に販売されている商品の背景には商品の製造過程で児童労働、長時間の低賃金労働、決して安全とはいえない労働環境などの問題が起こっている場合があります。対してエシカル商品は生産者の権利が尊重され、公正な給与が支払われ、安全な労働環境が保証されていることが重要視されます。エシカル商品は原料のみならず作り手の労働条件や人権にまで目を向ける必要があるといえるでしょう。
【商品紹介】エシカル商品ジャンル別に一覧でご紹介
まず初めにご紹介したいのが、私たちが生きていく上で必要不可欠な食品たち。ヴィーガンや無添加など、さまざまな側面から厳選しました。
エシカル食品
ヴィーガンドレッシング5種セット
✔︎ヴィーガン
✔︎非遺伝子組み換えの大豆使用
植物性にこだわり抜いた豆乳のヴィーガンドレッシングセット。なんとカロリーは通常マヨネーズの半分以下。添加物はもちろん、化学調味料も不使用なため野菜本来の風味もしっかり味わえる安心安全なドレッシングです。
オーガニック京野菜のケークサレ&季節のポタージュセット
✔︎オーガニック野菜を使用
「種まきから食卓まで」をモットーに、自社栽培のオーガニック野菜を使ったパウンドケーキとポタージュのセット。なんとケーキの総重量の3分の2が野菜。地球にも健康にも優しい商品です。
ヴィーガン対応 栄養満点なハンバーグ&ソーセージ4点セット
✔︎ヴィーガン
✔︎グルテンフリー
畑の肉と呼ばれる大豆を主原料とした100%植物由来のエシカルソーセージとハンバーグがセットになった詰め合わせ。こんにゃくを使うことでしっかりとした弾力で、食べ応えも十分なお肉そっくりの味わいです。保存料、合成着色料、酸化防止剤が一切不使用。ヘルシーな仕上がりで、健康志向の方にもおすすめです。
エシカル焼き菓子アソートセット
✔︎オーガニック素材使用
✔︎農薬、化学肥料不使用米の玄米粉使用
✔︎餌まで非遺伝子組み換えの卵使用
国産有機小麦のサブレや希少な国産チーズを使用したほろっと砕ける食感を楽しめるクッキーなど、地球と体に負担をかけない原材料のみで作った焼き菓子セット。それぞれの食感や口に広がるバターの香りをたっぷりと味わうことができます。
【グルテンフリー&ヴィーガン対応】しっとり濃厚ショコラテリーヌ
✔︎国産大豆使用
✔︎ヴィーガン&グルテンフリー
国産大豆の豆腐をペーストにし、カカオ分70%のオーガニックチョコレートを加えた濃厚でしっとり食感のヘルシースイーツ。さらに乳製品や卵も使用せず、植物由来の素材のみで作ったとは思えない濃厚な味わいが特徴です。アレルギーの方やダイエット中も安心して楽しめるスイーツ。
廃棄野菜を救う季節のヴィーガンソース3本セット
✔︎アップサイクル
✔︎自然栽培、有機栽培、無農薬栽培
環境に配慮した農法で育てられた野菜の中で、規格外という理由から捨てられてしまうものを積極的に使用したソースです。サラダやお豆腐にかけて食べるのはもちろん、炒め物にも活用できます。季節ごとの”旬”の野菜が楽しめます。
エシカルコスメ
次にご紹介するのが、エシカルコスメ。コスメや化粧品も毎日使うものが多いので、少しずつエシカル商品を増やしていけるといいですね。
UVケアクリーム ナチュラルベージュ
✔︎ヴィーガン対応
✔︎天然由来・植物由来の原料を可能な限り採用
✔︎9つの化学成分不使用
無農薬栽培ハーブ6種に加え、2種のボタニカルオイル、米ぬか由来の保湿成分・エイジング成分など贅沢に配合したUVクリーム。肌と環境に配慮した9つのフリーを実現。SPF40/PA+++のため、UVクリームだけでなく化粧下地としてもご利用いただけます。
100%ヴィーガン 天然系保湿成分配合のハンド美容液クリーム
✔︎ヴィーガン対応
✔︎環境に配慮されたパッケージ
こちらは動物性成分を一切使用せず、製造過程でも動物実験を行なっていない100%ヴィーガンのハンドクリーム。天然系保湿成分を贅沢に使用し、乾燥だけでなくエイジングケアにも有効な成分も含まれています。
ROSE・HERBAL BREND、2種類のアロマの香りからお選びいただけます。
16種類の植物成分を配合 ボディクリーム バランス
✔︎天然精油100%配合
✔︎ヴィーガン
無農薬栽培で育てた16種類の植物エキスと天然由来保湿成分を贅沢に配合したボディクリーム。テクスチャーは肌にとろけるようになじみ、ベタつかない為、乾燥が気になる冬場だけでなく1年通していつでも使うことができます。
お肌に優しい成分でお家でもネイルケア moment.ハンドトリートメントオイル
✔︎パラベン・石油・着色料・香料・乳化剤など7つの成分不使用
国内外で活躍するトップネイリスト丸山美咲さんがプロデュースした「爪を健康に育てる」ことをモットーに生まれた、自宅でもサロンクオリティーの自爪ケアを叶えるネイルオイル。時間に合わせて使い分けできるよう、昼ケア用の【SUN】、と夜ケア用の【MOON】の2種類をご用意。
エシカル雑貨・日用品
続いてご紹介するのが、エシカル雑貨・日用品です。アップサイクルされたものや、プラスチックではなく自然素材で作られたものなどを厳選してご紹介します!
再生ガラスから生まれたフラワーベース
✔︎アップサイクル
回収された使用済みのガラス瓶や廃棄されてしまうガラス製品をリサイクルし作られたフラワーベース。職人が一つ一つ手作りしているので、同じシリーズであっても気泡やしわ、色味など僅かな差が生まれ、全く同じものは存在しません。この特別感もエシカル商品ならではの魅力です。
国産木の一輪挿し【osio craft】
✔︎天然木使用
国産の桜・楢の木を使用し、丁寧に一つ一つ作られた一輪挿し。木々の形や特徴を生かし、デザインから設計・製造まで行う飛騨高山にある工房osio craft。同じ材質でも木目や色目は異なり1点ものになるので、巡り合わせをお楽しみください。
オーガニックハーブ・アロマを調合した肌に優しいバスソルト4種
✔︎ヴィーガン対応
ヒマラヤ山脈で採取された岩塩と世界中のハーブとアロマが調合されたバスソルト。防腐剤フリーでオーガニック・ヴィーガン素材にこだわったお肌に優しい処方。ハーブやお花が沢山詰まった見た目も可愛い選べる4種のバスソルトは、ギフトにもおすすめです。
オーガニックコットン ルームシューズ
✔︎オーガニック認証
✔︎フェアトレード
✔︎エコテックス規格100
「世界一安全なタオルを届けたい。」その想いから、オーガニックコットンで織られた商品を届ける 【IKEUCHI ORGANIC】のルームシューズです。原料であるオーガニックコットンは、有機栽培で育てられていることはもちろん、遺伝子組み換え種子でないものを使用しています。さらに、コットンを生産する農家が安全かつ衛生的な労働環境であり、正当な賃金が支給されているところから購入し続けてい流という、正にエシカル商品の代表例のようなアイテムです。
持続可能な原料で作ったタンブラー【Ecoffee Cup(エコーヒーカップ)】
✔︎アップサイクル
✔︎自然素材の使用
限りある石油資源ではなく、成長の早い竹(竹ファイバー)や、廃棄されてしまうトウモロコシの茎(トウモロコシ繊維)などをカップ本体の一部に使用した【Ecoffee Cup】。目を惹くカラーリングとデザインにファンも多いアイテムです。エシカル商品はなかなか手が出しにくい人も多いようですが、Ecoffee Cupのように見た目も可愛いと使ってみたくなりますね。
エシカルギフト
最後にご紹介するのはエシカルギフトです。もらった贈り物が地球にも、そして私たち人間にも優しいものだと知るとなんだか嬉しくなりますね。エシカルギフトを贈って思いやりの輪を広げてください。
【LILOCLE限定】香りが選べるボタニカルアロマキャンドル
✔︎自然由来原料のみ
✔︎アップサイクル
天然由来のソイワックス・木芯・精油・ドライフラワーで仕上げられたキャンドル。すべて天然素材を使うことで、ススや煙が出にくく、身体にも地球にもやさしいアロマキャンドルです。また使用されているドライフラワーは、本来なら廃棄されるはずであったロスフラワーたち。形を変えて、皆様に癒しを届けています。
スキンケアができる オーガニックにこだわったバスボム3個セット
✔︎厳選のオーガニック植物原料のみを使用
✔︎非動物実験
入浴しながらスキンケアができる新感覚の見た目も可愛いバスボム。しっとりしたお肌に導くシアバターをはじめ、4種類のオイル配合でしっとりもちもちしたお肌を保ちます。手間暇惜しまず1つ1つ手作りで作られるバスボム。24種類の中から好きなフレーバーを選んで贈り物にも喜ばれること間違いなし。
アップサイクルフルーツから生まれた2種チーズケーキ 6個セット
✔︎アップサイクル
✔︎無添加
エシカルチーズケーキ専門店「cheesecake lab seed」さんが手がける、瓶で楽しめるチーズケーキから、よりエシカルにこだわったものが「リヴァイブチーズケーキ」です。まだ美味しく食べられるにも関わらず規格外に なってしまった全国のフルーツを、チーズケーキのソースにアレンジ。人にも地球にも優しいチーズケーキが沢山の方に届くことを願い開発されました。
【有機JAS認証有】京都発・プレミアムポップコーンセット
✔︎有機JAS認証
✔︎無添加
京都発の新しいギフトに大人気の京都かめよしのプレミアムポップコーン。原料のとうもろこしは京都の豊かな里山で農薬や化学肥料を一切使用せず栽培していることで、美しい里山を守り続けています。 フレーバーも豊富にあり、その中でも【塩】と【黒七味】は有機JAS認証を取得。甘いフレーバーもあるので、お子様がいるご家庭に贈っても皆さんで楽しんでいただけます。
グルテンフリークッキーとブレンドコーヒーのギフトセット
✔︎グルテンフリー
体に負担のかかる白砂糖と小麦粉は一切不使用で焼き上げた、甘いとしょっぱいを味わえる4種類のクッキーたち。さらにコーヒー好きの方への贈り物としてもおすすめなブレンドコーヒー「裏青山ブレンド」がセットになりました。中深煎りで苦味のある味わいですが、飲みやすく甘いスイーツとも相性抜群です。
エシカル消費について
エシカル消費とは社会問題に対して個人が良い影響をもたらす消費行動を意味します。 商品が誰によってどのように作られ、運ばれてくるのかを知っている人は少ないのではないでしょうか?しかし、持続可能な未来を築くためにどのような背景から商品が誕生しているのかを理解し、 私たちは普段沢山の商品やサービスを購入しますが、便利さや価格だけで選ばず、原料調達や製造などその商品ができるまでの背景や環境にもたらす影響を考え、より良い商品を選択し購入する消費行動を意識することが大切です。
SDGsとのつながり/どう社会貢献につながるか
「エシカル消費」という言葉はSDGsという世界共通目標ができたことにより注目されるようになりました。SDGsは、国連が採択した2030年までに持続可能な世界を目指す国際目標であり、貧困の撲滅・地球環境の保護・社会的な平等などを目指しています。17ある目標の「12 つく責任 つかう責任」は、エシカル消費と深い関連があり、生産者・消費者互いが責任をもった消費行動をすれば地球環境を守ることに繋がるという内容です。
自分1人の消費が社会に影響力を及ぼすのか?と思う人もいらっしゃるかもしれませんが 日本のGDPのうち個人消費は6割を占めると言われています。それだけ消費者が与える社会への影響は大きいのです。 私たち一人一人の選択が持続可能な未来への実現につながることを意識して行動することが重要です。
エシカル消費の具体的な取り組み
それでは具体的にどんなことから初めて行けば良いのでしょうか。
まず、1番身近で普段から目にするマイバッグ持参。
2020年からレジ袋が有料化になったことで実践している方も多いのではないでしょうか?プラスチック製のレジ袋は製造する過程でも、焼却する過程でも エコバッグは二酸化炭素を削減するだけでなく、レジ袋の原料となる原油の消費量の削減にも繋がります。また、繰り返し使用することで節約にもなりお財布に優しい行動に繋がります。 エコバッグだけでなく、マイ箸やマイボトルも同様です。些細な行動でも日頃の暮らしに取り入れることはエシカル消費の第一歩です。
2点目は地元の地域で生産された商品や伝統工芸品を購入し、地元で消費することは地域経済の活性化を促し、地域産業と雇用を守ることに繋がります。地産地消は持続可能な将来築くために重要な消費行動だと言えるでしょう。
輸送距離が短ければ配送にかかる無駄な輸送コストやエネルギーの削減になり環境への負担も軽減することができます。
また、地震や台風など自然災害が多い日本では被災地の商品を選ぶことで被災地の経済復興を応援する「応援消費」といった取り組みも近年注目されています。被災地の農作物や海産物を購入することは人々の生活を守るだけでなく、フードロス削減にも繋がります。
3点目はエシカルファッションです。
アパレル業界では大量生産・大量廃棄による環境破壊が問題視されています。生産から販売まで地球環境と人に配慮されているファッションを「エシカルファッション」と呼びます。エシカルファッションの対極にある安価で大量生産・大量消費が前提のファストファッションは持続可能な社会に向けて世界が抱える問題です。それらを解決するためにエシカルファッションではオーガニックコットンや麻、ウールなど植物系の自然素材やリサイクル繊維などが使用されています。
デザインや機能面だけでなく、ぜひ素材や生産過程にも注目してみてください。
そしてこういった商品を選択することも大切ですが、前提として大切なのは「長く大切に使う」こと。長く使える素材やデザインを選び、お手入れしながら継続して使用することで廃棄物を減らすことだけでなくコスト面でも消費者の負担は少なくなります。
資源は無限ではないことをしっかりと理解し一人一人が少しずつでもエシカルなものやサービスを選択する意識で変化は大きくなります。まずは、できることから取り組んでみませんか?
エシカル商品を選ぶときのポイント
こちらでは、エシカル商品を選ぶときのポイントをご紹介します。普段の買い物を、エシカル&サスティナブルな買い物にシフトしていくためにも、ぜひ気にかけて選んでみてくださいね。
認証マークで選ぼう
毎日の買い物の中で”目印”となって分かりやすいものが、「認証マーク」がついているもの。 代表的な7つのマークをご紹介します。
エコマーク
エコマークは、商品の「生産」から「廃棄」にわたる過程の中で、環境負荷が少なく、環境保全につながると判断された商品につけられるマークです。 私たちが日常的に使う、石鹸・タオル・トイレットペーパーなどの日用品にも多くあり、普段見かけることも多いのではないでしょうか。 まずは、身近なものから、エシカル商品を取り入れていきましょう。
有機JASマーク
農薬・化学肥料・遺伝子組み換え技術などを使用せずに栽培された「有機農産物」や、有機農産物を使用して、有機でない原材料や製品などが混ざらないように製造された「有機加工食品」に添付されるマークです。 有機JASマークが添付された商品のみ、「有機」や「オーガニック」と表示ができます。 土壌環境や生産者の健康を守るためにも、積極的に有機JASマークがついた商品を選んでいきたいですね。
国際フェアトレード認証
フェアトレードとは、発展途上国で作られた農作物や製品を適正な価格で取引し、生産者を守る貿易のあり方です。そのため国際フェアトレードマーク認証ラベルが付いた製品は、社会的・環境的・経済的基準について定められた国際基準を満たした商品になり、そのような商品を購入することで、児童労働・強制労働の抑制にも貢献できます。 日常生活で身近な商品はチョコレート・バナナ・コーヒーなどがあげられます。
MSC「海のエコラベル」
水産資源や環境に配慮しているとして、第三者の審査機関による審査によって認証された水産品です。MSC「海のエコラベル」が付いた水産物を選ぶことで、海はもちろん持続可能な漁業が浸透し、水産資源や私たち人間の暮らしを未来にわたって守ることにつながります。 MSC「海のエコラベル」は、鮮魚や水産加工食品、缶詰、冷凍食品、おにぎり、フィッシュバーガーなどに付いています。ぜひ探してみてください。
ASC認証
地球人口が増加している一方、天然資源は年々枯渇しているのが現状。未来に向けた水産物を考える上で、養殖業はなくてはならない存在です。ASC認証とは、水産養殖管理協議会(Aquaculture Stewardship Council)が管理運営する養殖に関する国際認証制度で、環境や社会に配慮し、与える影響を最小限に抑えた責任ある養殖場に与えられる認証です。日本ではまだまだ普及していない認証制度ですが、水産資源を残していくためにも環境・社会に配慮した養殖業の広まりは欠かせません。
レインフォレスト・アライアンス認証
農園・土壌・水を含めた天然資源の保護、森林や生態系・生物多様性の保護、労働者の労働条件やその家族の人権尊重や生活向上などより持続可能な農業を促進するために、厳しい基準を満たした農園に与えられます。最近ではローソン、キリンなど大手企業も認証を取得した商品の販売を行っています。
RSPO認証
「RSPO認証」とは、持続可能なパーム油の生産と利用を目的に2004年に設立された国際NPO「Roundtable on Sustainable Palm Oil(RSPO)」による認証制度です。パーム油は食品や化粧品など、日常生活のさまざまな製品に使われていますが、その生産は熱帯雨林の伐採や生物多様性の喪失を引き起こす問題があり、認証制度が誕生しました。私たちの身近な企業では、カルビーやサラヤなどがRSPO認証マークを表示した商品の販売を行っています。
原料・成分に注目する
認証マークを取得するには費用・期間がかかってしまうものもあるため、取得はしていないけれどエシカルな商品はたくさんあります。以下のポイントで商品をチェックしてみて下さい。
原材料がシンプル・無添加のものを選ぼう
酸化防止剤・着色料・香料・合成界面活性剤など化学成分が使用されておらず、主に植物由来で作られている商品がおすすめです。商品使用後の水質汚染の抑制に繋がります。
オーガニック・無農薬の原料を使用しているものを選ぼう
オーガニック・無農薬栽培は私たちの健康はもちろん、土壌汚染対策に貢献します。実は、土壌汚染は水質汚染にも繋がっており、私たちが毎日口にする”水”や”魚介類”など水産物の汚染にも繋がっています。そのため、土壌環境が改善されると、土壌・海など全ての環境を守ることができます。
背景や製造過程が明瞭になっているか
便利な世の中になり、身の回りのものが手軽に・安価で購入できる時代となっています。しかし、それらの商品の製造背景には、少しでも安価に商品を仕上げるために、製造原価を抑えるべく劣悪な労働環境が強いられているケースがあります。 こうした実態を蔓延させないためにも、フェアトレードマーク商品を購入したり、最近では商品の製造背景を明記している企業も増えています。商品を購入する前に一度立ち止まり、”マークの有無”や時間があれば、企業HPを確認してみるのも良いでしょう。
「エシカル商品を選ぶ」消費行動で地球環境は変わる
いかがでしたか? エシカル商品は日常生活の中で、少し気にかけるだけで簡単に見つけることができるものもありますね。エシカル商品を選択することはちょっとした判断に思えるかもしれませんが、あなたのその行動が、地球環境・社会をより良い方向に確実に導いていきます。また、選ぶ際に商品ひとつひとつをゆっくり見ることで、商品の背景や生産者さんの想いに触れることができ、新たな発見や商品の愛着にも繋がります♪ 全ての購入商品をエシカルに変えなければいけないのではなく、小さなことからエシカルな選択を少しずつ増やしていただけると嬉しいです。