


お客様の声
歴史を辿ると古代文明の頃より愛され、日本では約1500年文化が続いているお香。
日本の「香」の始まりとされる地、兵庫県・淡路島からお香作りの伝統を繁栄し続ける薫寿堂。現代の暮らしに馴染む、新たなお香「HAKO」のご紹介です。
幼い頃、落ち葉を拾い持ち帰った時のように。職人が一枚一枚丁寧に生み出す葉の形と香りにより、自然の優しさに触れ癒されてみてはいかがでしょう。
自然の安らぎを感じる、唯一無二の和紙のお香

火をつけ焚くことで、部屋中に優しい香りを漂わせるお香。HAKOは一般的なお香としての役割はもちろん、和紙でできたお香だからこその特別な使い方があります。
例えば、愛用しているポーチやバッグのポケットに忍ばせておくと、開けるたび心に落ち着きを与えてくれます。またデスクの上に置いておくだけで、ふわっと香るあなただけの心地よい空間に。火をつけずそのままでも、葉の形を眺めて安らぎ、香りも十分楽しめるのが魅力的なお香です。
贈り物におすすめ、香りと煙に大切な人への想いを乗せて
お香は、贈り物としても最適。古来より「香を贈る」ということは、「幸(幸せ)を届ける」ことを意味し、お祝い事に焚くことは大切なこととされてきました。幸せや感謝を相手に贈る際、なくてはならない特別な表現方法だったのです。
そこで、大切な人へ想いを伝えたいとき、和紙でできたHAKOならではの使い方。相手に届けたい気持ちをHAKOに綴って贈り物と一緒に包んでみて。香りは人の記憶と繋がりが深いからこそ、忘れることのできない素敵な思い出になること間違いなし。
さらに、ご先祖へ感謝を綴って焚くことで、大切な想いは煙を通じて届くはずです。
2種類のセット、初めてさんも愛用家さんも楽しめます
お香を焚くのが初めての方、毎日愛用されている方。誰もがお楽しみいただけるよう、2種類のセットをご用意しました。
・HAKO6枚 皿付き 箱入りセット
クリーム色のような柔らかい白色の皿付き、そのまま使い始めることのできる贈り物としてもおすすめのセットです。
【セット内容】
・HA KO 6枚
No.1 スパイシージャスミン:スパイシーなジャスミンがオリエンタルに香ります。
No.3 エレガンスシトラス:香り豊かな数種のシトラスと和のエッセンスが優雅に香ります。
No.5 スモーキーシナモン:燻しの効いたシナモンが大人の雅を醸し出します。
No.6 ホワイトフローラル:やわらかな花々の香りが繊細に心地よく香ります。
No.7 グリーングラス:ナチュラルでいきいきと芽吹く草原の香りを愉しめます。
No.8 トゥルーアクア:透明感のあるみずみずしい香りが爽やかに香ります。
・不燃性フェルト
・素焼き皿
・HAKO5枚 箱入りセット
お香を普段から愛用されている方におすすめのセット。和の香りを感じられる5枚がセットに。ささやかな贈り物としてもぴったりです。
【セット内容】
・HA KO 5枚
No.1 スパイシージャスミン:スパイシーなジャスミンがオリエンタルに香ります。
No.2 アガーウッド:伝統的なお香の原料である沈香が優美に香ります。
No.3 エレガンスシトラス:香り豊かな数種のシトラスと和のエッセンスが優雅に香ります。
No.4 サンダルウッド:高貴な白檀の香りを清らかに優しくした香りです。
No.5 スモーキーシナモン:燻しの効いたシナモンが大人の雅を醸し出します。
・不燃性フェルト
5種類の香りからお選びいただける、単品もございます。
1枚からお手軽にお買い上げいただけます。
ご紹介ページはこちらから
商品詳細
重さ | ■6枚皿付き:125g ■5枚:50g |
サイズ | ■6枚皿付き: W108mm × H108mm × D40mm ■5枚: W78mm × H108mm × D30mm |
取扱い上のご注意 | ・不燃性フェルトは必ず不燃性のお皿の上に置いてご使用ください。 ・燃焼中はその場を離れないでください。 ・使用後、残った灰を捨てる際は完全に火が消えていることを必ずご確認ください。 ・火のお取り扱いには十分ご注意ください。 ・口にいれないでください。特に乳幼児にはご注意ください。 ・お香としての用途以外に使用しないでください。 |
配送元 | ■LILOCLE |