天然木曽ヒノキのソープディッシュ

¥2,420
税込
- ポイント

✔︎エシカルポイント: 木製品のものづくりを通じて自然環境や伝統文化を重んじる
日本の伝統的な天然檜(ヒノキ)を無塗装で使用し、プラスチックフリーでナチュラルな暮らしをデザインしてくれます。また、カビが生えてしまっても紙ヤスリで削ることで、長く愛用していただけます。

 


おすすめポイント

日本三大美林である長野県木曽檜(ヒノキ)を用い、現代の暮らしに寄り添ったプロダクトを展開するブランド「木曽檜研究所」から、ソープディッシュのご紹介です。

木曽檜のやさしく柔らかい色合いと木目を活かしたシンプルなデザインが魅力。洗面台や浴室に置くだけで、ナチュラルで落ち着いた雰囲気を演出してくれます。無塗装ならではの、ほんのりと香る檜特有のやさしく心地の良い香りも合わせてお楽しみください。


職人技が光る 天然木のあたたかみを感じる滑らかなデザイン

中心を緩やかにくぼませることで、石鹸が落ちないように工夫が施してあります。また、表面や角を丸く削ることで、滑らかで触れたくなるような質感に仕上がっています。

職人が一つ一つ手作りで作っており、手仕事ならではの細やかなこだわりが光ります。ハンドメイドと天然木ならではのあたたかみを感じるデザインです。


裏面が直接濡れないための工夫も!

さらに裏面にシリコンラバーパーツを用いることで、底が濡れた面に直接触れない設計に工夫されています。

濡れたまま放置してしまうとカビの原因になってしまうので、底を浮かせることで清潔に保つことができ、長く愛用できるところも魅力的です。 万が一カビが生えてしまっても、紙ヤスリで削ってしまえば繰り返し使うことができます。


Tree to Greenとは

木曽檜プロダクトブランド「木曽檜研究所」を運営するTree to Greenは、自然と共存できる社会づくりを目指し、日本の「木」を通じて、森林をはじめとする自然環境や日本の文化の魅力を伝える活動を行っています。

国内の木と文化・伝統技術を生かした新たな商品やサービス、体験の場をつくり、日本のみならず、全世界にお届けしています。

 

商品詳細
素材 ■ヒノキ、シリコン
サイズ ■W120×D85×H25mm
取扱い上のご注意 ■・すべて木曽の木工家によって制作されています。素材の特性上、若干の個体差がありますがご了承ください。
・無塗装のため湿度の高いところで放置するとカビが発生する可能性があります。定期的に陰干しし乾かすとカビの発生を抑えることができます。
・カビが生えた場合は、紙ヤスリ等で削ってください。
配送料(税込) ■全国一律¥440
※2点以上ご購入の場合¥880
配送元 ■株式会社Tree to Green