木曽ヒノキの防虫アロマフック

¥1,760
税込
- ポイント

✔︎エシカルポイント: ケミカルフリーで衣類・健康・地球も守る防虫剤
天然素材であるため合成防虫剤に多く含まれ、人体にとって有害性の恐れがある成分が一切使用されていません。また使い捨ての防虫剤とは異なり、紙ヤスリで削ることで繰り返し使うことができ、ゴミ削減に繋がります。

 

ECO


おすすめポイント

日本三大美林である長野県木曽ヒノキを用い、現代の暮らしに寄り添ったプロダクトを展開するブランド「木曽檜研究所」から、防虫アロマフックのご紹介です。

ヒノキには防虫・抗菌・消臭効果があることで有名ですが、本製品はその成分が特に多く含まれる木曽ヒノキの節の部分を使用。クローゼットにかけておくだけで、害虫や臭いからお洋服を守ってくれます。

ケミカルフリーなのでお子様やアレルギーをお持ちの方にも安心してご使用いただけます。


クローゼットやお部屋に広がる天然ヒノキのやさしい香り

クローゼットにしまっておいたお洋服を久々に取り出すと、独特の香りが染みついていた…なんて悩みをお持ちの方も多いはず。こちらの防虫アロマフックは、ヒノキ特有の爽やかで深く吸い込みたくなるようなやさしい香りが広がります。ウッディな香りが好きな方は、衣類の香り付けにもおすすめです。

また、お部屋に吊るしてディフューザーとしても愛用していただけます。 天然木のあたたかさとスチールのスタイリッシュさが合わさったデザインは、どんな部屋の雰囲気にも馴染んでくれます。


香りが弱まったら紙ヤスリで削って長く愛用

2週間ほど経つとヒノキの香りが弱まってきますので、付属の紙ヤスリで表面を軽く削ってください。ヒノキの香りが再び戻り、繰り返し使用していただけます。使い捨ての防虫剤は使用期限が過ぎると家庭ゴミとして廃棄されますが、本製品はその心配はありません。お財布にも地球にもやさしい防虫剤です。


Tree to Greenとは

木曽檜プロダクトブランド「木曽檜研究所」を運営するTree to Greenは、自然と共存できる社会づくりを目指し、日本の「木」を通じて、森林をはじめとする自然環境や日本の文化の魅力を伝える活動を行っています。国内の木と文化・伝統技術を生かした新たな商品やサービス、体験の場をつくり、日本のみならず、全世界にお届けしています。

 

商品詳細
素材 ■ヒノキ、スチール
サイズ W120×D25×H180mm
付属品 紙ヤスリ
取扱い上のご注意 ■・ 檜の油分(ヤニ)が出てくる場合がございます。直接衣類には触れないようお使いください。
すべて木曽の木工家によって制作されています。
素材の特性上、若干の個体差がありますがご了承ください。
・素材の特性上、若干の個体差がありますがご了承ください。
・天然素材のため一般的な化学香料に比べ匂いはほのかです。
・香りが弱まってきたら付属の紙ヤスリで表面を削ってください。
配送料(税込) ■全国一律¥440
※2点以上ご購入の場合¥880
配送元 ■株式会社Tree to Green


あなたへのおすすめ
繰り返し使えるクスノキの防虫ブロック 10個入り
1,320円(税込)

詳細はこちら
九州産クスノキの防虫ブロック 24個入り
3,080円(税込)

詳細はこちら
九州産クスノキの防虫アロマオイル】
3,240円(税込)

詳細はこちら