アーユルヴェーダで知る、自分にあった最適セルフケア。
古代インドに起源を持つアーユルヴェーダは、心と体のバランスを整える自然療法。バランスを崩しやすい季節の変わり目におすすめです。
今回は、アロマオイルやスイーツなど、日常に取り入れやすいアイテムをピックアップしてみました。アーユルヴェーダを知らない方も、ご自身の体質を知るきっかけにぜひ。
気の巡りをよくして
自然体な健康づくり。
古代インドにおけるアーユルヴェーダやヨガ理論の中には、「チャクラ」と呼ばれるエネルギーの源が存在します。体内にある7つのチャクラバランスを整えることで、心と体のエネルギーの巡りが良くなり、健康や幸福な状態に導くと考えられています。
まずは、7つのチャクラバランスにアプローチし、今の自分に不足する要素を補ってあげることが大切です。
<香りからバランスを整える>
【ブレンドエッセンシャルオイル 7CHAKRAs (セブンチャクラ)10ml ¥3,905 詳細はこちらから |
<味覚からバランスを整える>
【グルテンフリー対応】チャクラと六味の力で整うアーユルヴェーダクッキー缶 ¥1,980 詳細はこちらから |
LOVE TEA(デトックス) ¥2,484 詳細はこちらから |
自分の正しい癒し方、知っていますか
ドーシャで知る最適セルフケア法。
自分の中には生まれ持った3つの異なる生命エネルギーが存在する、ということをご存知でしょうか。「ドーシャ」と呼ばれ、「ヴァータ」「カパ」「ピッタ」の3つのバランスによって、人それぞれにセルフケア方法が異なります。
まずは、あなたに最も当てはまるドーシャタイプを診断し、自分に合ったケアを見つけましょう。
ドーシャ診断
縦に並んだ各項目について、自分に最も当てはまるものにチェックを入れてください。3タイプの中で最もチェックの数が多いものがあなたのドーシャです。
結果はいかがでしたか?
チャックの数が最も多いタイプが、あなたを構成するドーシャです。各ドーシャの特徴とも照らし合わせてみてください。
それぞれのドーシャタイプの特徴
【ヴァータ(VATA)】
痩せ型で華奢な人が多いヴァータ体質の方は、冷え性で寒さに弱い傾向があるため、冷たいものの摂りすぎに注意。性格の特徴は、好奇心旺盛で変化が大好きな反面、飽きっぽい一面があります。アンバランスであるが故、睡眠不足や食欲不振になりがちなので、ストレスを溜め込み過ぎないよう注意が必要です。
【ピッタ(PITTA)】
筋肉がつきやすくスタイルが良いピッタ体質の方は、食欲旺盛で消化力も高い傾向があります。チャレンジ精神が旺盛で、強い信念を持っているため、体調不良に気づかず頑張り過ぎてしまうところも。ピッタのバランスが崩れると、イライラや嫉妬など攻撃的になりやすいので、興奮し過ぎないよう注意。
【カパ(KAPHA)】
体格が良くがっしりと骨太なカパ体質の方は、水分量が多めで、潤いのある肌やオイリーな髪が特徴。適度な水分補給が必要です。おっとりした性格で動作も穏やかな反面、バランスが崩れると、思考が鈍り頑固になりがちに。ヴァータとは真逆で、変化を好まない傾向にあるので、過去の経験を引きずってしまうこともしばしば
あなたのドーシャに合わせたアロマケア
ご自身のドーシャバランスを整えることに特化した、セルフケア用スパオイル。アロマの香りを楽しみながら、アーユルヴェーダスパをご自宅で堪能できます。
【ヴァータ(VATA)】
効果:リラクゼーション
アンバランスになりがちなヴァータタイプは、深い呼吸を誘う香りで強ばった体を解きほぐしましょう。
【ピッタ(PITTA)】
効果:クールダウン
バランスが乱れるとイライラしがちなピッタタイプは、森林の香りで心を穏やかに。
【カパ(KAPHA)】
効果:ドレナージュ、デトックス
体に水分を溜めやすく重たくなりがちなカパタイプは、気分を爽快にする柑橘の香りで心身のデトックスを。
【ドーシャ別】アーユルヴェーダをベースにした、香りでケアするマッサージオイル ¥5,280 詳細はこちらから |