グリーンガラスのフラワーベース【翁再生硝子工房】

グリーンガラスのフラワーベース【翁再生硝子工房】

通常価格 ¥5,500
/
- ポイント ポイントの利用方法について
  • ラッピング対応可能
  • recycle
税込

上品さ漂う、クリアなグリーンカラー。

翁再生硝子工房より、当店特注でお作りいただいたフラワーベース。
丸みを帯びながらも、口に沿ってキュッとすぼまった柔らかなシルエットと、クリアなグリーンカラーがどこか上品さを感じさせてくれます。口部分含め特徴的なフォルムですが、活ければ程よく馴染み、お花の特徴を最大限に引き出します。

また、高さ約18cmに対し、幅は約7cm。しっかりとした存在感はありながらも、省スペースで使用できるサイズ感。フラワーベースとしてはもちろん、ディスプレイアイテムとして単体での使用もおすすめです。

どんなお花も素敵に際立つフラワーベース

落ち着いた印象のクリアなグリーンカラー。実は、活けるお花の色を選びません。明るい色味のお花と合わせれば、コントラストが生まれて一層華やかに。

トーンを合わせた同系色のお花を活ければ、お部屋を程よく引き締めてくれます。お花を活けることが習慣でないという人でも始めてみやすいグリーンカラーのフラワーベース。季節やその日の気分に合わせて、楽しんでみてください。

地球に優しい、再生ガラス

翁再生硝子工房・森岡さんが手がける作品は、全て再生ガラス。かつてガラス製品として利用されていたものを丁寧に溶かし、型の中で息を吹き込みながら作る「型吹き成形」という手法で、新たに命を吹き込むことで誕生します。

森岡さんに、なぜ再生ガラスにこだわるのか尋ねると、「ガラス製品って、高温の火を使って製作するので、二酸化炭素を出してしまうんです。だから材料だけでも、地球に優しいものを使いたいんです。」と話してくれました。

また、どんなガラスでも再生できるわけではなく、原料も限られる再生ガラス。そのため、大量生産ではなく一つずつ森岡さんの手で丁寧に仕上げられており、出来上がる作品は、同じ仕上がりになることはなく、よく見ると小さな気泡があったり、ガラスの表情にも若干の揺らぎがあったり。どれ一つとして同じものができない、それが再生ガラスならではの魅力だったりするのです。

インタビュー記事も要チェック

『素材だけでもエコなものを。』
そして『シンプル、だけどここにしかないものを。』

これが、翁再生硝子工房の店主・森岡さんの素材とデザインに対する想いです。そんな特別な思いがこもった作品の背景をぜひご覧ください。

インタビュー記事はこちらから>>

 

※サイズについて
幅(一番広い部分):約7cm
高さ:約18cm
口:約1〜1.5cm

※購入前のご注意点
・一つ一つが手作業で制作されているため形や色に個体差があります。どれも個性として「一期一会」の出会いを楽しんでいただけると幸いです。
・ 歪みや気泡は制作上のもので問題なくお使いいただけます。
上記につきましては検品済みのためこうした理由での「返品・交換」はお受けすることができかねますことをご理解いただけますようお願いいたします。

 

■原材料:ガラス

■サイズ:

幅(一番広い部分):約7cm

高さ:約18cm

口:約1〜1.5cm

■取り扱いのご注意:
・ガラス部分は精細な作りになっておりますので、お取り扱いにご注意ください。

・手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。

・歪みや気泡は制作上のもので問題なくお使いいただけます。

LILOCLEより発送。

詳細はこちらよりご確認ください。

大阪の豊かな緑が多く残る交野市で、一度役目を終えたガラス瓶を再生し、新たなアイテムとして生み出す「翁再生硝子工房」。リサイクルガラスと手仕事ならではの味わいを、見事に作品に反映し”ここにしかない”アイテムを製作されています。

最近見たアイテム

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)