「夏至」
太陽とわたしを整える日
6月21日は、夏至。
それは太陽のエネルギーが、もっとも満ちる日です。
ご自身の内側にも、陽の気を満たす準備をはじめませんか。
エネルギーが極まり、陰が始まる、転換のとき。
夏至は、一年で最も昼が長く、太陽エネルギーが満ちる日。自然界では、この日を境に「陰」へと転じる流れが始まります。だからこそ夏至前後の期間は、新たな季節のリズムを受け入れるために、心身のバランスを整えるご準備を。
7つのチャクラに、静かな調律を。
私たちの身体には、気(エネルギー)の通り道「チャクラ」があるといわれます。日々の中で、無意識に乱れやすいこのチャクラを整えることで、
心と体の流れが穏やかに整い、前向きなエネルギーを受け取りやすくなります。
チャクラオイルは、7つそれぞれのチャクラに対応した香りとエネルギーを持つブレンドオイル。
今、自分を整えるための「セルフケアの時間」に、そっと寄り添います。
【第1チャクラ】グラウンディング ー パチュリ
場所:骨盤の底
自分と地球とのつながりを感じ、内側に軸を育てる香り。
大地を思わせる深く静かな香りが、心の安定と安心感をもたらします。
【第2チャクラ】感情と創造性 ー オークモス
場所:子宮・おへその下あたり
想像力や決断力の源となるチャクラ。
森の中にいるような深みある香りが、内面の安定と創造力を引き出します。
【第3チャクラ】自己肯定と活力 ー イランイラン
場所:みぞおち
自分を信じる力や女性らしさを支えるエネルギーの中心。
甘く華やかな香りが、不安を落ち着かせ、自分を大切にする気持ちを呼び覚まします。
【第4チャクラ】愛と調和 ー ローズゼラニウム
場所:胸の中央
他者を愛し、自分を認める“心”のチャクラ。
やさしいフローラルの香りが、感情を整え、自己肯定感を高めてくれます。
【第5チャクラ】表現とコミュニケーション ー ビターオレンジ
場所:喉
想いを言葉にするためのチャクラ。
爽やかな柑橘の香りが、心を明るくし、前向きな自己表現をサポートします。
【第6チャクラ】直感と洞察 ー ローズ
場所:眉間
直感や第六感とつながるチャクラ。
ローズの気高くやさしい香りが、傷ついた心を癒やし、愛の本質を照らします。
【第7チャクラ】霊性とつながり ー ラベンダーアルパイン
場所:頭頂部
宇宙や高次の意識とつながるチャクラ。
高品質なラベンダーが深い癒やしをもたらし、内なる静けさへと導きます。
一日5分、自分に向き合う時間を。
チャクラは常に開き、7つのバランスが取れた状態が理想的。お風呂時間や就寝前など、リラックスした状態でチャクラのバランスが崩れていないかチェックしてみてください。
エシカルポイント
「香り」と「禅」に着目し、多くの精油を取り扱う「ZEN」。
精油は、日本では雑貨扱いですが、海外ではメディカルとなります。日本での精油の敷居を低くし、香りがもつ効果を元に、人と地球に平和が循環する暮らしの普及を目指しています。
その他、心と体を整えるアイテムはこちらから
●ヨガ・瞑想におすすめ。心身の浄化を促すホワイトセージのお香
●ホワイトセージとホーリーバジルのインセンス(ドライハーブタイプ)