クセになってとまらない。私の晩酌のお供。

外に出かけるのも好きですが、お家での晩酌時間はもっと好き。毎日晩酌したいくらいですが、歯止めが効かなくなってしまうので…(汗)
一週間、仕事を頑張ったご褒美に、いつもお酒を買って帰って楽しんでいます。

おつまみはその日の気分で選んでいたのですが、最近ハマっているのが「ever.doichi(エバー・ドイチ)」さんの米粉クッキー

店名にも名付けられている通り、新潟県十日町市(ドイチマチ)にある米粉カフェ。新潟県自慢のお米を、より多くの人に食べてもらいたいと想いのもと、米粉スイーツを幅広く手がけられています。

ワインのお供にばっちり
おとなの夜のスイーツ

味わいは、チーズの塩気が絶妙の「パルメザンチーズ」に、山椒がピリッと効いた「山椒ココア」。そして、レモンのほのかな酸味が爽やかな「レモンのアイシング」と、焼き菓子の定番「フロランタン」の4つの味わい。

どれも一捻りされたテイストのため、個性や複雑みがあると言われる白・赤ワインはもちろん、辛口のスパークリングワインなんかにも相性ばっちりです◎

また、山椒ココア以外は二度焼きで仕上げられており、おつまみにぴったりな軽やか食感。食べ過ぎ注意は分かっているのですが、お酒を飲んで楽しくなると、そうとはいきませんね。(笑)

たとえ食べ過ぎても、合計38枚入りと一般的なクッキー缶と比べて大容量なので、なが〜くお楽しみいただけます◎大人数のパーティーへのおもたせにもいいかもしれません。

【地産地消】新潟県魚沼産の米粉を使用したクッキー缶
¥3,500
詳細はこちらから