朝の時間が大好きに。 “パンのお取り寄せ”始めてみました。
なんだか急に暖かな日が続き、いよいよ春爛漫がやってくるぞ!という感じですね。あれほど起きるのが辛かった朝も、すっきりとした目覚めでスタートできるようになりました。
限られた朝の時間を有意義に過ごせるようにと始めたのが“パンのお取り寄せ”。
元々パン食一家で育ったため、パンが大好物な私。大好きなものを朝から堪能できる時間がある、と思うと朝が待ち遠しくなります。
今回は「earth7716factory」さんのパンセットのお取り寄せ。さっそく体験してみました。
|その日焼き上げた、おすすめのパンを厳選
「earth7716factory」さんのパンは、その日焼き上がったおすすめのパンを、5〜6個ほど詰めて届けてくれるセット。
何が届くかお楽しみなところが、箱を開けるときのワクワクを加速させます。(アレルギーや好き嫌いを伝えると、代わりに別のパンを詰めて対応してくれます!)
パンの種類を紹介したリーフレットも。
この日届いたラインナップはこちら。
・カンパーニュ
・コスミブロート(ライ麦ブレッド)
・山食パン
・プレッツェル
・カシューナッツスコーン
|山食パンをトーストに。
まずは、トーストせずにそのまま味わってみました。
袋を開けるとふんわりと芳ばしい香りが。焼き立てパンを買ったときの、あの感覚がして食べる前からもう嬉しい。
噛むとギュッと広がる旨み。自家培養酒種酵母を使った、香りの良いパンです。
ちなみに天然酵母のパンは、発酵が進み日々味が変わっていくそう。毎日味わいの変化を楽しめるのも魅力の一つです。
続いてトーストに。
ささっと焼いたハムと卵を乗せてアレンジ。
食感は驚くほどむっちり!そして小麦の芳ばしい香りと、とろ〜り卵が口いっぱいに広がります。
これは日々のアレンジが楽しみになります。
|カンパーニュをオープンサンドに。
また別の日。カンパーニュをオープンサンドに。
冷蔵庫にあったスモークサーモンと、いただきもののレモン、そしてハーブを添えて。
トーストにすると外はカリッ、中はもっちりとした食感。
サーモンの塩気とレモンの酸味、小麦の旨みの組み合わせが絶妙。ぜひ試して欲しいアレンジです。
カンパーニュはearth7716factoryさんの一推しパン!
はるゆたか・石臼挽きはるゆたか全粒粉・ゲランドの塩と至ってシンプルな素材だからこそ、それぞれの旨みをしっかりと感じられます。
|ザクザク食感のやさしいスコーン
こちらは、カシューナッツスコーン。おやつ系も充実しているところが嬉しいです♪
カシューナッツと小麦の優しい甘み。腹持ちもよく朝のエネルギー補給にも◎
ナッツがぎっしり練り込まれた生地。
ザックザクの食感が楽しいです。
|体が喜ぶ、自家製酵母のパン
「earth7716factory」さんのパンの魅力は、栄養が考えられた“カラダが喜ぶパン”だということ。
管理栄養士の資格をもつ太田さんが焼き上げるパンは、北海道産ライ麦から採取した菌や麹、オーガニックレーズンなど、こだわり素材を元に培養した自家製酵母でパンを焼いています。
酵母菌だけでなく乳酸菌などの微生物が組み合わさり、カラダを内側から整えてくれるのだそう。
市販でよく低カロリーを謳ったパンをよく見ますが、やっぱり気になるのが添加物。1日のパフォーマンスを上げるためにも、体に負担をかけない美味しいパンを選びたいものです。
![]() |
自家製天然酵母で焼き上げた 地球にやさしいパンBOX ¥2,800 詳細はこちらから |