非遺伝子組み換え |
日本いただきマーク |
無添加 |
スマ配 |
<1缶からのご購入はコチラから>
創業40年、新鮮で美味しい根室の海鮮に誇りを持ち、こだわり最高品質の缶詰を作り上げるという単純だけど一番大切な想いをいつも胸に秘め、作り続けている株式会社マルユウ。
素材の鮮度と一つ一つ手作業で丁寧さが輝く、安心安全の缶詰4種のご紹介です。
自然の恵みが豊富な街、北海道・根室市。
北海道は根室市。
皆さんはきっと一度聞いたことがあり、行きたいと願ったことのある場所でしょう。
自然が町中にあふれており、また朝日にいちばん近い町としても有名です。
そして、オホーツクと太平洋に突き出た根室半島ならではの美味しくて新鮮な海産物。 そこで作られた缶詰は間違いなくあなたが忘れられなくなる美味しさが詰まっています。
安心と美味しいを届ける
皆さんは缶詰の原材料をしっかりと気にしたことはありますか?
リロクルスタッフは化学調味料をできる限り使用せず、無添加を目指すこの缶詰を知り、健康的に美味しく食べることのできる缶詰を食べたいと思うようになりました。
通常の缶詰には化学調味料や増粘剤が入っていることが少なくありません。
身体にも、そして地球にも優しく安心安全な食品を選ぶことでさらに毎日を幸せに過ごせるはず。 大切な方への贈り物としても、安心して口に入れることのできる一品を贈りませんか。
北海道の幸4種類をご紹介

今回ご紹介するのは、4種類。北海道・根室で獲れた贅沢な食材を丁寧に詰められた缶詰です。
ほたて貝柱水煮
根室の冷たい海で取れる大粒のほたて。一粒一粒丁寧に贅沢に詰められました。
水煮だからこそしっかりほたての良い汁が出て、炊き込みご飯などの料理にもとってもおすすめ。
そのままでももちろん美味しいので、夫婦時間や家飲みの時間に出すと最高のひとときを過ごすことが出来ます。
柳だこ 味付
北海道から三陸の間で獲れるとされる柔らかい食感が特徴の柳だこ。
根室では「銀だこ」という名前が付けられ、親しまれています。味は北海道で人気のはぼまい昆布醤油と砂糖で味付けされていて、そのままお召し上がりいただけます。
しっかり味付けされているから煮物や炊き込みご飯としての料理に入れても家族みんな大好きなたこに喜ぶはず。
限定さんま水煮
根室の花咲港はさんまの水揚げ量が日本一。
1番旬の9月から10月にとれるさんまは脂がのっていて、本当においしいです。
最高に美味しいさんまを缶詰に。
水煮だからこそしっかりさんまの旨味を感じることができ、また味をつけてもより一層美味しく変身すること間違いなしです。
骨も柔らかいのでお子様にも安心して召し上がっていただけます。
根室七星いわし 醤油煮
不漁となっていたいわしの水揚げも近年では徐々に回復し、増加してきています。
そんな根室のまいわしは、「根室七星」というブランドとして愛されています。
北海道東沖で獲れるまいわしは大きく脂がのっているのが特徴です。
一つ一つ手作業で菊型に詰められ、いわしの旨味を生かし、北海道産の醤油と砂糖で味付けされており、おかずとしてもお酒のあてとしても絶品です。
マルユウ様の想い
一尾ずつ、丁寧に捌く。
北海道最東端の根室でつくられている、マルユウの缶詰には素材の旨味と作る方々の愛情がたくさん詰まっています。
違いを生むのは素材の鮮度と職人たちの長年の経験です。昔ながらの味を大事にしながら、新しいものもつくっていく。
食べて「やっぱり違う!」とと思っていただけるような「旨い」缶詰を作り続けています。
原材料 |
■ほたて貝柱水煮:ほたて貝柱(北海道根室海峡産)、食塩 ■柳たこ味付:柳だこ(根室産)、しょうゆ加工品、砂糖、みりん、糖蜜、果糖ぶどう糖液糖、食塩、昆布、アルコール、調味料(アミノ酸等) ■限定さんま:さんま(北海道根室産)、食塩 ■根室七星いわし:マイワシ(北海道根室産)、砂糖、醤油、生姜、みりん、食塩 |
内容量 |
■ほたて貝柱水煮170g ■柳たこ味付190g ■限定さんま140g ■根室七星いわし醤油煮190g |
賞味期限 |
■2年 |
発送元 |
■LILOCLE |